virt virsh

CentOS 6 - KVM - 仮想マシン作成#1 : Server World
virsh のメモ

lost and found ( for me ? ): KVM: virsh define と virsh edit

KVMのイメージの保存場所を変更したいので、イメージを mv で移動、vi で xml ファイルを編集、VMを起動したら、昔の保存場所のままで、新しいの保存場所に反映されなかった。

方法は2種類あって、

・その1: vi で編集、virsh define で再定義
・その2: virsh edit で xml ファイルを編集する ( こっちの方が楽 )

秘密のLinux日記(NG)(2011-05-26)

★ [Fedora] Fedora15のインストールには1GB程度の大きいメモリを用意しよう

KVMに昨日リリースされたFedora 15をインストールしようと512MBのメモリを割り当てて起動したらインストーラが以下のメッセージ以降進まない。
trying to unpack rootfs image as initramfs

最低680MBぐらいは必要なようだよ。Linuxって富豪になったなぁ。

pcindex

その際はvirsh createではなくvirsh defineを用いた方がよい。というのもvirsh createを用いた場合は、当該ドメインUをシャットダウンすると仮想マシンマネージャのメイン画面から消えてしまい、登録にはならないから。virsh defineなら自動起動はしないが、仮想マシンマネージャにきちんと登録され、シャットダウンしても消えてしまうことはない。

virsh edit でコメント を使うとその部分は削除される